トップページ › 掲示板 › 平成19年卒の掲示板 › 2018年猶興館東京同窓会 総会・懇親会 参加をお願いします。
- このトピックには7件の返信、1人の参加者があり、最後に
superbeets reviewにより3日、 3時間前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
猶興館東京同窓会HP管理者
キーマスター本年(2018年)度 総会・懇親会は、昭和59年卒業生がメインの年次幹事として企画運営を担当いたします。
幅広い世代、たくさんの同窓生が参加できるような懇親会を企画しています。
お誘い合わせの上、ぜひご参加くださいますようお願いいたします。
------------------------------------
◇ご案内
開催日 平成30年5月26日(土)
時 刻 受付 11時00分から
総会 12時00分から
懇親会12時40分~15時40分(予定)
会 場 第一ホテル東京 4階プリマヴェーラ
東京都港区新橋1-2-6 電話03-3501-4411(代表)
会 費 80歳以上 男女とも 5,000円
50歳代・60歳代・70歳代 男性 9,000円 女性 7,000円
30歳代・40歳代 男女とも 5,000円
20歳代以下 無料
全ての年代、年会費 2,500円は別となっています。
年齢は、2018/4/1 時点での年齢となっています。
------------------------------------参加申し込みは、<コチラ>からお願いします。
添付画像:
berkey
ゲストAttractive section of content. I just stumbled upon your website and in accession capital to assert that I acquire actually enjoyed account your blog posts. Any way I will be subscribing to your augment and even I achievement you access consistently quickly.|
thefeed
ゲストGreat post. I’m experiencing many of these issues as well..|
feed
ゲストVery quickly this web page will be famous amid all blog visitors, due to it’s nice articles or reviews|
the feed
ゲストI’ve been browsing on-line greater than three hours today, yet I never found any attention-grabbing article like yours. It is beautiful worth sufficient for me. Personally, if all webmasters and bloggers made good content as you probably did, the net will likely be much more helpful than ever before.|
thefeed
ゲストHave you ever considered about adding a little bit more than just your articles? I mean, what you say is valuable and everything. Nevertheless think about if you added some great visuals or videos to give your posts more, “pop”! Your content is excellent but with images and videos, this site could definitely be one of the best in its field. Great blog!|
atmospheric water generator price in india
ゲストHola! I’ve been following your site for a while now and finally got the courage to go ahead and give you a shout out from Kingwood Texas! Just wanted to say keep up the fantastic job!|
superbeets review
ゲストThank you for another excellent article. Where else could anyone get that kind of information in such a perfect means of writing? I’ve a presentation next week, and I’m at the search for such info.|
-
投稿者投稿